[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。




 3つに分裂し、1人となった総士。
 総士の進むことが出来る唯一の道。
 その先には、ドアを開けたエレベーターが待っていた。

(お前なのか…………乙姫)

 システムから出たコア、皆城乙姫。
 アルヴィスのシステムを自由に操作出来るのは、コアである乙姫だけ。
 総士は恐れることもなくエレベーターに向かい、それに乗った。
 何処に連れて行こうとしているのか、総士には全く分からない。
 外の状況も、敵がどれ程いるのかも分からない。
 ただ言えるのは、島はまだ無事であると言うこと。

「うっ!?」

 エレベーターが揺れた。
 その衝撃でバランスを崩しそうになったが持ち堪え、壁に手を付く。
 此処にまで揺れが来ると言うことは、敵の攻撃があったのだろう。
 一瞬、総士の脳裏にモルドバの映像が浮かんだ。

「乙姫」

 島の痛みは乙姫に伝わる。
 それと同時に、ガーディアン・システムを起動させているさや達にも痛みは伝わる。
 兄として、仲間として、同じ運命を背負った者として。
 総士は痛みを感じている彼らを心配した。
 その心配している気持ちは、千鶴と共にいる乙姫に伝わっていた。

「やっぱり止めて。あなたに万が一のことがあったら」

 乙姫の身を案じる千鶴。
 その思いは本物。

「このまま隠れていても、島が沈んじゃうだけだよ。その前に、皆に選んで貰わないと。そうでしょう?戒」

 視線を少し下の階段に向ける乙姫。
 言葉を聞いて、千鶴が驚いたように下を見る。
 そこには黒のコートを着た戒が立っていた。

「皆は?」
「知ってるだろう?無事だ。それより、少し急いだ方が良い」

 おぶろうか、と戒が訊ねると、乙姫は小さく笑って首を振った。

「……戒…………君………」

 唖然とする千鶴に、戒は何度目かの苦笑をした。

「行こうか」
「うん。千鶴も、行こう?」

 そう言われれば、千鶴は一緒に行かない訳にもいかない。

「総士達は行ったか?」
「行ったよ。総士はもうすぐで着く」

 エレベーターで下りた先、ワルキューレの岩戸に背中合わせで位置する場所。

(Keel Block…………ウルドの泉か)

 エレベーターの中に表示された文字。
 Keel Block。
 過去、ジークフリード・システムの実験場所だった所。
 ドアが開くと、続く道の先には巨大なシステム。
 搭乗者を待つように開かれたドア。

(例え強いられた運命であっても、自分の意志で選び直せ、と言うのか…………乙姫)

 自分の意志でジークフリード・システムに乗り、戦う道を選ぶか。
 運命に背を向け、乗ることを止めるか。
 それは総士だけではない。
 ファフナーのパイロットも同じ。

「…………どうなってんだ………これ」

 導かれるまま進んだ先。
 外に出た3人が目にしたのは、蹲る3人の女性達と自分の愛機。

「ぼさっとしてないでさっさと乗るよ」
「乗るのぉ!?」
「スーツなしでぇ!?」
「一騎だってスーツなしで乗ったことあるでしょう。それに…………ここで戦わなきゃ父さんや甲洋たちに申し訳ないよ!」

―――覚悟、決めろよ?

 戒の言った覚悟が一体何を意味していたのか。
 それが今分かった。
 戦う覚悟を決めろ。
 多分そう言いたかったのだろう。

(上等じゃない)

 手を握り締め、咲良は怯えることなくコックピットに向った。
 それに慌てて続く剣司と衛。

「皆が求めているモノを、与えるのが私の役目」

 灯台に行く最後の道を歩きながら、乙姫は千鶴にそう語りかけた。
 それを2人より先に歩いている戒が耳を傾ける。

「本当にそれが欲しいのか、もう1度選んで貰う為に………そしてそれは、フェストゥムも同じ。彼らにも選んで貰う」

 目的地の灯台に着くと、戒は扉を開けて振り返った。
 乙姫が千鶴から離れ、階段を上る。

「その為に…………私が生まれた。そうでしょう?」

 生まれた理由を千鶴に訊ねる。
 12の少女が背負うには大きすぎる定め。

「此処から先は戒が一緒にいてくれるから、千鶴は戻って。シェルターはまだ安全だから」
「えっ?」
「此処まで一緒に来てくれて…………ありがとう」

 素直な気持ち。
 乙姫は千鶴に背を向け、灯台の中に入ろうとした。
 それを引き止める、人の温もり。

「…………千鶴?」
「千鶴さん?」

 乙姫の手を握る千鶴に、戒も乙姫も首を傾げた。

「私も行くわ。システムの研究者……………いえ、島に住む人間として見届けたいの」

―――この島には、生まれる前から運命が決まっていた子供だっている。

 少し前、戒の口からそう言われた。
 ファフナーに乗ることが決められていた蔵前果林。
 島を守る宿命にある皆城家の子、皆城総士と乙姫。
 同じように島を守り、皆城家の子を守る宿命にある鷹村家の子、鷹村絢とさや。
 シナジェティック・コード関係なしに、彼らの運命は決まっていた。
 彼らが背負う定め。
 それは他の子供達より重く、そして辛い。

「生きて娘さん達に会える確率は低いですよ?」
「それでも私は行くわ。行かせて?」
「うん!」

 嬉しそうに笑顔を見せて、握られた手を握り返す。
 戒は小さく笑い、2人を中に入れた。





 戒と別れた史彦達は、導かれるままに通路を歩いた。
 初めて歩く道に戸惑いもあったが、3人の前に現れた1つのドア。
 史彦がドアを開けると、見たこともない部屋の中に弓子を見付けた。

「弓子君、君も此処に?」

 座っていた弓子が腰を上げ、困惑した表情を見せる。

「はい。導かれて……此処は一体……」

 辺りを見渡してもよく分からない。
 弓子の言葉に反応したのか、円卓型の中央にある空間が光った。
 SOLOMON。
 そう表示された。

「ソロモンの本体」
「ってことは!?」
「……アーサーズ・ルーム……第2CDCか!」

 パーシバル・ルームと呼ばれる第1CDCよりも先に作られた総合管制室。
 並列一体型アーサーズ・ルーム、第2CDC。
 史彦はこの場所が何であるかを理解し、綾乃達に指示を出した。

「全員持ち場に付け!」

 声に反応して位置に着く。

「基本構造はCDCと同じだ。全システムを確認。島のコントロールを取り戻すぞ!!」

 いくつものモニターが浮かび上がり、それを1つずつ確実に処理していく。
 竜宮島が姿を変えようとしていた。





 吹き付ける風。
 肌を撫でる潮風が、心なしか怯えているような感じがした。

「私がこの島で、この島は私。島にいる人達が島をどうしたいかは、その人達の自由。その人が本当は、何を求めているか。その人自身に知って貰う為に、私に出来ることは…………選んで貰うことだけ。知って貰う為に」
「あなたには、何も選ばせて上げられなかった」
「ううん。私も選んだよ………心を持つこと。それが私の選択」

 乙姫は両腕を広げ、潮風をいっぱいに吸い込んだ。
 静かに目を瞑る戒。

「私は………此処にいるよ」

 風が、乙姫の言葉を飲み込んだ。

「現在117体が上陸!敵勢力更に増大!!プレアデス型が此処を見付けるのも時間の問題です!!」
「第2次防衛システムは?」
「アクセス中です。完了まであと2分!」
「群れを生み出している本体は、索敵を無効化しています。発見出来ません!!」
「ファフナーを囮にして、敵の頭を誘き出せるか?」
『難しいですが、やってみます』

 第1CDC同様、各表示に応じて各管制官の前に映し出される。
 迎撃態勢を整えながら、頭の中で戦略を考えていた。
 その時、不意に耳に入った歌。 

「歌?」

 聞こえる筈もないその歌に、総士がある存在に気付いた。

「まさかっ」

 懐かしい温かい歌。
 島にフェストゥムが来た時、スピーカーから流れた歌。

「ソロモンに反応あり!敵の頭です!!」

 海から出ていたフェストゥム。
 初めて見る姿に、一瞬だけ息を飲んだ。

「全迎撃システムを集中させろ!この歌の発信源は!?」
「竜宮島西部。灯台。モニター出ます!」

 モニターに灯台が映し出され、発生源が拡大される。
 モニターに映し出された少女を見て、誰もが驚いた。

「まさかっ!?」
「……皆城…………乙姫……!?」

 島のコア、皆城乙姫。

「フェストゥムにまで選ばせる気か。乙姫」

 それがどれだけ危険か。
 島のコアを守る者として、乙姫がやろうとしていることは阻止しなければならなかった。
 同化されてしまっては、元も子もない。

『敵本体、灯台に向って移動を始めました!』
「ファフナー全機、散開して西に急行しろ!敵の群れを交わし、指示されたポイントに集合!敵本体を叩くぞ!!」

 これ以上の被害を増やす訳にもいかない。
 3機がそれぞれポイントされた場所に向かい、戦闘態勢に入る。

「デマイアル、アクセス完了!」
「全弾発射!」

 史彦の声と共にミサイルが発射され、敵に向って打ち込まれる。

「やったか!?」

 直撃したのを間近で見た剣司。
 爆風が灯台にまで吹き付け、戒の括っていたゴムが小さな音をたてて切れた。
 広がる髪が風に靡き、閉じていた目を開ける。

「まだだ」

 呟かれた言葉に、千鶴が目を見開いて驚く。

「…………さや………………ちゃん…………?」

 キリッとした表情で、靡く髪に気を向けることもなく真っ直ぐフェストゥムを見る。
 姿や立ち方は戒でも、千鶴の目の前にいるのは紛れもなく鷹村さや。

「来る」

 刹那、敵の攻撃が始まった。